top of page

廃校が生まれ変わった、みんなの居場所

いきいき邑

岐阜県恵那市明智町 旧吉田小学校跡地

  • Instagram

Instagramにて情報発信中!

  • Line

お問い合わせは公式LINEから!

支え合い
 ​助け合いで
​  共生社会へ

いきいき邑とは?

岐阜県恵那市明智町の旧吉田小学校(廃校)を
リノベーションし、​地域共生社会を目指し
新たに生まれ変わった「みんなが主役」の場所

いきいき邑は、岐阜県恵那市明智町の廃校になった小学校(旧吉田小)に新たな役割を、との想いから生まれた、地域共生社会をめざした朋優の新しい取り組みです。再出発させた校舎は「楽舎」と名付けました。例えば、家庭科室では「大人の料理教室」、視聴覚室では「動画制作講座」や「Eスポーツ体験」、体育館では「ピラティスによるいつまでも歩ける体作り講座」など、元小学校の教室がユニークな経験と学びの場に変わっていきます。

学校を離れてからの新たな経験や知識に触れることにこそ、もしかしたら純粋を学ぶ喜びがあるのではないか。「楽舎」という名には、そんな思いが込められています。

「楽舎」には、放課後等デイサービスと就労継続支援B型の障がい者支援施設も入っています。障がい者支援においても、学ぶ喜び、新たな経験のわくわくにあふれた広い意味での学びの場をめざしています。

さらに元校庭には、住宅型有料老人ホームを木造で新築。訪問看護、訪問介護も地域に展開し、朋優の基幹部門である介護サービスでも地域の暮らしを支えています。

また、高齢化とともに周辺では、耕作されない農地が増えています。そこで農業法人「いきいきファーム」を設立して不耕作農地での農薬を使用しない農業を開始しました。

介護・看護

ナーシングホーム

「いきいきキラミ​」

訪問看護/介護ステーション

「みんなのテラス」

障害福祉

児童発達支援×放課後デイサービス

「アソブとマナブ」

就労継続支援B型事業所

「クリエイトカンパニー」

お問い合せ

お問い合わせは「いきいき邑 公式LINE」から!
​※スマートフォンで以下のQRコードから友達登録をお願いします。
お問い合わせは
「いきいき邑 公式LINE」からお願いします。
​以下のリンクからお友達登録をお願いします!

豊かな環境で、

のびのびとたくましい成長を。

豊かな環境で、のびのびとたくましい成長を。

・児童発達支援×放課後デイサービス「アソブとマナブ」

障害があったり、発達に心配がある0歳〜小学生就学前の子ども達の発達を遊びと学びで支援。

・就労継続支援B型事業所「クリエイトカンパニー」

一般企業などへの就職が難しい方へ就労機会の提供と自立した生活能力の向上を支援。

詳しいお問い合せ、会社概要はこちら

国産素材と

手間を惜しまぬ調理で

「美味しい」を届けたい。

国産素材と、手間を惜しまぬ調理で「美味しい」を届けたい。

独自の瞬間フリーズ製法にて美味しさを「そのまま」閉じ込めたお手軽冷凍弁当の販売と配達。

・いきいき冷凍弁当

明智鉄道終点の明智駅に隣接するカフェ。毎日新鮮野菜が特価で買える販売コーナーもあります。

・アケチカケル

本格的な焙煎機を導入し、自家焙煎豆を使用した珈琲と人気のタルトが食べられる山の中の静かなカフェ。

・ここちCOFFEESHOP

​農業

農業法人:いきいきファーム運営

飲食・カフェ

自家焙煎珈琲ショップ&カフェ

「ここちCOFFEE SHOP」

明智鉄道終点 明智駅隣接カフェ

「アケチカケル」

​お弁当宅配サービス・冷凍弁当

「いきいき弁当」

bottom of page